<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://tr.line.me/tag.gif?c_t=lap&amp;t_id=8ccf67ed-3172-4ffb-a769-d83d7d332148&amp;e=pv&amp;noscript=1"/>
  • ショップ一覧
  • お気に入り
  • カート
東京粉末 Garage / High Garage画像
東京粉末 Garage / High Garage画像
東京粉末 Garage / High Garage画像
東京粉末 Garage / High Garage画像
東京粉末 Garage / High Garage画像
東京粉末 Garage / High Garage画像

東京粉末 Garage / High Garage

¥770
在庫あり
  • 0
クラックスオンラインショップ

メーカーコメント

ハイフリクション仕様で岩・コンペ用の「High Garage」(赤)と、自宅でのトレーニング用の「Garage」(黒)、2つのタイプの液体チョークです。

2020年発売の初期モデルより、成分と製造プロセスを改良することでフリクション効果を上げつつ、長持ちするようになりました。容量・価格も若干変更しております。

High Garage

赤いステッカーのHigh Garage(写真左)は、実戦で戦力になるハイフリクションタイプです。特徴はその驚くべき持続性で、30度を超えた暑い環境でも高いフリクションを持続させ、粉チョークの下地として高いパフォーマンスを発揮します。


Garage

Garage(写真右)は飛散を抑えた自宅でのトレーニング用で、特にウッドホールドとの相性が良いフリクションで、手は薄ら白くなりますが他の部分を触ってもチョークが付着することの少ない不思議な液体チョークです。

水の分離について

初期タイプは水分が大量に分離してしまい、不良品回収となったHigh Garageですが、研究を重ね、成分とプロセスを組み替えることで、かなりの水分を抑えることができ、100%ではありませんが、最適であり最良の分量に整っています。一般の液体チョークと同じく、長期間放置すると多少の水が分離してくるのですが、その水を捨ててから使ってもらうことで、実はフリクション感が増すこともわかりました。

背面の注意書きにも、水は混ぜるか捨ててから使ってもらうよう文面を追加いたしました。ユーザーの手のタイプによって使用方法を調整してもらえればよりパフォーマンスを発揮します。

乾き手のユーザーは、水を混ぜて使うことで良い感触が継続する傾向があります。反対にヌメり手のユーザーは水分を捨てて使う方がフリクションが増していく傾向があります。(性能には個人差があります)

Size: 39mm(W) x 70mm(H) x 25mm(D)

内容量: 47g

もっと見る

この商品を見た人はこちらの商品も見ています

このショップを見た人はこちらのショップも見ています