<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://tr.line.me/tag.gif?c_t=lap&amp;t_id=8ccf67ed-3172-4ffb-a769-d83d7d332148&amp;e=pv&amp;noscript=1"/>
  • ショップ一覧
  • お気に入り
  • カート

構造模型ロイヤルキャロライン

¥79,200
在庫あり
  • 0
木製・帆船模型マイクロクラフト(英名Micro Craft Models)
このアイテムを発見なさった方は、もうしわけありませんが、即納できませんのでご留意ください。
2025年6月~7月に一般販売開始予定としています。(可能になり次第発送します。)

お急ぎの方は、別途ご相談ください。ご事情に応じ早急に発送いたします。
(後日一般販売の時は価格が変更される可能性があります。もちろん、予約お申込みいただいた場合は、この価格です。)

〇商品内容
詳細な設計データーとそれに基づいてレーザ加工したペアウッドのパーツ類(点数2600余と聞いています。)です。
(構造模型製作参考のため、GRNADOの製作案内を添付します)

「設計データー」
当店で無料配布の「帆船模型製作ガイド」の著者が設計なさっております。
DVDによる提供となります。(俯瞰のため一定の主要図面は印刷)
(かなりのデーター量です。完成のために、必ずしもすべてを印刷しないといけないというわけではないと思います。しかし、随時参照する必要はあり、必要に応じPCを操作し確認したり、都度、必要データーを自ら印刷することは必要です。)



「データーに基づいてレーザ加工したペアウッド」
商品に含まれるものは、船体の主要部分、構造材が主となります。

構造模型の場合、どのように見る人に鑑賞させたり、構造をみせるかは、製作者の狙いや思惑によってまざまだと思います。
たとえば甲板や外板を、どこに、どこまではるか、デッドアイチェーンをつけるかどうか、マストは?大砲は?彫刻は?というような点は、キットのように用意されていません。
ご自身で工夫して個性のある作品をしあげていただくことが、想定されています。

ただし、労力のたいへんさからも、将来的には、選択できるようオプション展開を整備していく予定です。
例)大砲のバレルや彫刻など、

「GRNADOの製作案内」
構造模型が初めての方でもチャレンジできるようにと、本モデルの設計者が書いた「Granado」の製作案内です。基本は同じなので参考になると思います。

※帆船模型製作経験者で構造模型が初めての方は、同時期に販売開始する「GRANADO」を当店としては推奨します。

ロイヤルキャロラインは、ロイヤルヨットであるためか、フレームが細くその点で加工が難しいとおっしゃる声が、聞こえました。お声をきいた方の技術力からすると、一般の方には、ちょっと難しいように感じました。
(彫刻は付属しません。その点もけっこうたいへんかと。)

※データーの著作者は横浜帆船模型同好会所属ですので、横浜帆船模型同好会のHPの展示会作品ページに、会員の方が利用して製作なさった作品が多数掲載されています。

もっと見る
ショップコメント
欧米では伝統ある趣味の帆船模型。長い歴史を持つ帆船模型キットメのメーカーより直接輸入し、気持ちをこめて皆様にお届けしているメーカー指定正規販売店(取扱いメーカー、伊:アマティ、コーレル、マンチュア、マモリ・スペイン:アークレー・英:ジョティカ  日本:ウッディジョー 等)

このショップを見た人はこちらのショップも見ています