<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://tr.line.me/tag.gif?c_t=lap&amp;t_id=8ccf67ed-3172-4ffb-a769-d83d7d332148&amp;e=pv&amp;noscript=1"/>
日本語の助詞とよくある表現 Japanese particles and common expressions画像

日本語の助詞とよくある表現 Japanese particles and common expressions

¥1,870
在庫あり
  • 0
日本語ブックスonline(株)語文研究社

【出版社PR

 

日本語の文法は、おもに助詞で表現されます。本書は、日本語を勉強したいと考えている外国の方のために、日本語の助詞を、日本語、英語、中国語、スペイン語、ベトナム語で、ていねいに解説しました。

■すべての助詞について、使い方、意味、例文を解説
それぞれの助詞について、その使い方と意味をできるだけやさしい言葉で解説しています。また、その助詞を使用した例文をあげることで、理解を深められるようにしています。例文ではイラストをそえることで、状況を理解しやすくしています。

■慣用句、言い回し、間違えやすい表現などを解説
本文中の「よくある表現」のコーナーでは、ことわざ、慣用句、言い回しなどをあげ、その意味や使われる状況について解説しています。また「Q」のコーナーでは、他の助詞との使い分けや、間違えやすい助詞の使い方を解説しています。

■巻末には、日本語独特な言い回し(コロケーション)を紹介
巻末には、「コロケーション」を掲載しています。コロケーションとは、一緒に使うことが多い言葉と言葉の組み合わせのことです。日本人にはあたりまえでも、外国人にはわかりづらいコロケーションを生活、仕事、交通、健康などの分野別で紹介しています。


2025年9月発売
もっと見る

このショップを見た人はこちらのショップも見ています

  • お気に入り0