男性用の略式数珠です。
全ての部品を茶色の瑪瑙(めのう)で揃えた、渋い仕立て。
ごらんの通り、均一な色ではなくて濃い部分と明るめの色の部分が混ざっています。
房の紐は明るい茶色と焦げ茶色の2色を使用しています。
略式ですので宗派の区別はありませんが、
ーとくに浄土真宗男性で略式数珠を使用する場合、紐房を持つのがよいー
とされています。
(勿論、浄土真宗以外の方がご利用されても結構です。)
主玉直径 親玉直径 2天玉直径 房 重さ 備考 約12.3mm 約16.3mm 約9.2mm 正絹紐房6本組 約64g 桐箱入り