主玉直径:約6.8mm(腹部分)
親玉直径:約7.8mm(腹部分)
長さ:約20cm(ピンと張った場合の親玉から親玉まで)
重さ:約73g
備考:日本製、桐箱入り
超小型ですが、浄土真宗用本連(正式)数珠です。
グルぐるっと腕に2重に巻きつけて身につけます。
腕数珠をとことん本格的にグレードアップしました仕様です。
通常の数珠と異なりまして、簡単に腕から取り外しが出来るようにゴム通しになっています。
素材も通常のお数珠に使います星月菩提樹をそのまま小型にしまして超小型の利休房をつけました。
四天玉・つゆ、浄名、弟子玉も定数通り、入っています。
写真用LED照明での撮影です。
桐箱入り。
[房について]通常の浄土真宗装束数珠の場合頭付き房などを用いますが、嵩張る為、この数珠では利休房にしています。
【腕数珠ブレス本連タイプについて】
当店の腕数珠ブレス本連タイプの場合、単に主玉が108の数で造られているだけでなく、親・四天王・つゆ・浄名・弟子など、全てのパーツを忠実に本連仕様に再現してあります。
従いまして、宗派ごとに異なりますのでご選択に当たってはご注意ください。