*このページの数珠はソーダライトでも、特にグレー寄りの色が強い玉を選んでいます。
男性用の略式数珠です。
略式ですので宗派の区別はありません。
どの宗派の方がもたれてもかまわないのですが、
ーとくに浄土真宗男性で略式数珠を使用する場合、紐房を持つのがよいー
とされています。
紐は2種類の正絹紐(紺と紫紺)で混ぜ編みにしています。
黒い背景は電球照明、白い背景は蛍光灯照明での撮影です。
ブルーの中に白い色混じりのソーダライトですが、希に青や白以外の色が混じる場合もありえます。
天然石のため、一個一個玉の目の出方は異なってきますのでご理解のほど、よろしくお願いいたします。
主玉直径 親玉直径 2天玉直径 房 重さ 備考 12〜13mm 15〜16mm 10〜11mm 正絹紐房 約62g 桐箱入り
(ネコポスは紙箱)