隠れ家的なお店で作品を見つける、 ちょっと特別なECモール
7月6日は、ナンの需要が高まる夏の始まりであることと、「ナ(7)ン(6)」の語呂合わせが由来の「ナンの日」。小麦を原料とした主食・ナンの美味しさをPRすることを目的として、株式会社ジェーシー・コムサが制定しました。そんな今日は、ナンと一緒に食べたいインドネシアのカレーをご紹介します。
トンセンカンビンと呼ばれる、インドネシアのスパイスカレー。トマトやキャベツ、赤ピーマンなどの野菜と山羊肉を甘辛く煮込んだスープは、素材の旨みたっぷり。肉と野菜がゴロゴロ入ったカレーをナンやご飯と一緒に食べれば、暑い夏を乗り切るエネルギーがわいてきそう。
6月22日
グラスタワーの日
6月15日
オウムとインコの日
6月20日
犬を職場に連れて行く日
6月21日
スナックの日
6月30日
アインシュタイン記念日
6月11日
入梅
X@alulu_mall
フォロー
Instagram@alulu_mall
LINE
追加
または
SNSアカウントで登録
あるるスタッフからのコメント
トンセンカンビンと呼ばれる、インドネシアのスパイスカレー。トマトやキャベツ、赤ピーマンなどの野菜と山羊肉を甘辛く煮込んだスープは、素材の旨みたっぷり。肉と野菜がゴロゴロ入ったカレーをナンやご飯と一緒に食べれば、暑い夏を乗り切るエネルギーがわいてきそう。