<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://tr.line.me/tag.gif?c_t=lap&amp;t_id=8ccf67ed-3172-4ffb-a769-d83d7d332148&amp;e=pv&amp;noscript=1"/>
  • セレクト
  • ベビー
  • キッズ
2025.11.28

まさか!の事故を防げて賃貸でも使える「はさマンモス」

まさか!の事故を防げて賃貸でも使える「はさマンモス」

赤ちゃんの事故は「こんなところで!」と驚くような場所で発生することは珍しくありません。
扉の蝶番部分は赤ちゃんの細く小さい指や手がするりと入ってしまいます。
ドアノブ側には注意を払っていても、蝶番側はうっかりしていたケースも珍しくありません。

今回は、赤ちゃんを悲しい事故から守る「はさマンモス」をご紹介します。

実は危険な室内ドアから
赤ちゃんを守る

賃貸で使える事故防止グッズ

「はさマンモス」は、ドアの蝶番側をカバーして赤ちゃんの「指はさみ事故」を防止するグッズです。

室内のドアは、子どもがケガをしやすい場所でもあります。
子ども家庭庁が配布している「こどもの事故防止ハンドブック」の中でも、室内のドアは注意すべき場所として紹介されています。

また、東京都が行ったアンケート調査によると回答者1030人のうち、ドアに挟まれそうになった経験がある人は3人に1人。
実際に挟まれた人は約300人、挟まれてけがをした人は100人以上、指を切断する等、大きなけがをした方も40人以上いました。

室内のドアは1日に何度も開閉するうえに、蝶番側はつい注意が散漫になりがちです。
しかも、子どもは身長が低いので荷物を持っているとドアの側にいることも気が付かないケースもあります。
はさマンモスを利用すれば、万が一子どもが蝶番側に指を差し込もうとしても安全です。

透明で目立ちにくく着脱も簡単

賃貸で使える事故防止グッズ

「はさマンモス 賃貸用」は商品が透明で目立ちにくく、接着力も最小限なので壁や塗装を傷めることもありません。

インテリアにこだわりがあり、赤ちゃんの安全を守りたいけれど目立つ安全グッズを使うのは抵抗がある方にもおすすめです。
素材ははさみで切れるので高さ調整も簡単です。

特許を取得した安全仕様

賃貸で使える事故防止グッズ

「はさマンモス 賃貸用」は特許取得済みで、安心・安全の日本製です。
しかも、屈曲部が自由に曲がるため、一度接着すれば接着力に関係なくはがれにくいのも特徴です。

あるる
セレクト部

現在の家は気密性が高い分ドアもしっかり締まるので、子どもがうっかり指を入れてしまったら危険だなと常々思っていました。
賃貸でも使える製品ならば、安心していろいろな方にすすめられます。
自由に高さを調整できるのもうれしいですね。

このショップの取り扱い商品はこちら