結婚は人生のうちでとても大きなイベントの一つです。
正式に夫婦となるために必要な婚姻届。
今回は婚姻届を思い出の写真とともに飾れるフォト台紙をご紹介します。
婚姻届には様式が定められています。様式を満たすことで役所で配布している婚姻届でなくても提出できるため、オリジナルの婚姻届が商品化されています。ピンクのかわいい婚姻届などは結婚情報誌の付録で見かけたこともあるのではないでしょうか。
今回ご紹介する商品の特徴は、オリジナルデザインであるだけでなく、写真を収められるフォト台紙とセットであること。婚姻届の控えと思い出の写真をセットで残せます。
ご紹介する商品はフォト台紙とオリジナル婚姻届のセットとなっています。婚姻届けは戸籍法施工規則に基づいた正式な様式を満たしているので、もちろん全国の役所で実際に使用できますよ。
東京都や政令指定都市などの窓口で提出できることが確認されています。安心してご購入ください。
役所で配布されている通常の婚姻届は控えがなく、一度提出すると返却してもらえません。
そのため、手元に残したい場合にはコピーが必要です。
しかし、今回ご紹介する商品は複写式となっているので、控えが手元に残り、それを台紙に収めることができます。また、複写式ではあるものの保管用の用紙はそのまま提出用の内容がそのまま複写されるのではなく、結婚までの様子や誓いの言葉、自分たちへのメッセージも書き込めるようになっています。
練習用紙も付属しているので、ミスなく記入できますよ。
あるるオリジナルの婚姻届は、それほど珍しくありませんが、それをそのまま写真と残せる商品はとても珍しいのではないでしょうか。また、単に控えをそのまま残すのではなく、誓いの言葉やメッセージ欄があるのは嬉しいポイント。毎年の結婚記念日には二人で読み返してみてもよいかもしれませんね。