小さいお子様の窓やベランダからの転落事故は、毎年数十件単位で起きています。
2階からの転落でも大けがにつながることがあるので、窓を開けて過ごすことの多い春から初夏や秋には特に注意が必要です。
今回は、既存の窓に突っ張り棒方式でそのまま設置できる窓用フェンスをご紹介します。
釘を使わないので、賃貸物件でも設置できますよ。
ベランダや窓からの転落を防止するためには、窓に柵を取り付けるのが合理的です。
今回ご紹介する「おとさんゾウ」は、窓にそのまま取り付けられる柵タイプ。突っ張り棒方式で工具や穴あけも不要なので、賃貸でも問題なく設置できますよ。
突っ張り棒タイプと聞くと、少し心配になるのが耐久性。お子様が寄りかかったときに外れたり倒れたりしないかは気になるところですよね。おとさんゾウは、鉄製で耐久性が高いのが特徴。肝心のストッパー部分も鉄製なので、設置後にグラつくことはありません。日本語の取り付け説明書が付いており、10分ほどの作業で設置できますよ。
窓にはさまざまサイズがあります。横に広い窓の場合は、柵を複数連結することで対応できます。柵1つで78~90cmの幅の窓に対応しております。窓の幅に合わせて複数ご購入ください。連結はストッパー同士が押し合うかたちになるのではなく、間のストッパーは外して連結します。連結してもストッパーは左端・右端の上下2つだけなので、グラグラすることなくしっかりと固定できますよ。
ちょっと目を離したすきに、一人で遊ばせている間に、などの万が一の事故を防ぐ窓用フェンス。ちょっと目を離さなくてはならない瞬間もあるので、必要な備えだと思いました。しっかり固定できて耐久性も高いのは安心ですね。