<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://tr.line.me/tag.gif?c_t=lap&amp;t_id=8ccf67ed-3172-4ffb-a769-d83d7d332148&amp;e=pv&amp;noscript=1"/>
  • セレクト
  • 飲み物
  • アルコール
  • ワイン
2025.09.16

家飲みにもギフトにもぴったり!「気軽に楽しめる実力派国産白ワイン」

家飲みにもギフトにもぴったり!「気軽に楽しめる実力派国産白ワイン」

ワインは難しい。普段あまりワインを飲まない人の多くがそう思っているのではないでしょうか。
特に、ワイン好きの人にワインを贈るときはかなりチョイスに悩みますよね。赤か白かに始まり、どれくらいの値段のものがよいのかと困ってしまう人も多いはず。
今回は白ワイン好きの人にぴったりな、実力派白ワインをご紹介します。お求めやすい価格なので、ギフト用だけでなく自分用にもオススメです。

人気No.1
甘口白ワイン

白ワイン ほたる

今回ご紹介するワインは、岩手県葛巻(くずまき)町にあるワイナリー、岩手くずまきワインでつくられている「ほたる・白」です。岩手くずまきワインの中では人気No.1の白ワインで、立ち上がる豊かなぶどうの香りとフルーティーな甘さの中に感じられる酸味のバランスの良さが特徴です。

味わいは甘口寄りで、軽やかで爽やか。炭酸の泡がきめ細かく、ぶどうの香りが華やかに広がります。しっかりとしたスパークリング感があるため、飲んだときの満足度も高いですよ。口当たりの良い甘口白ワインをぜひお楽しみください。

数々の受賞歴あり

白ワイン ほたる

ほたる・白はワインの本場フランスでトップ5に入るほどの知名度のあるワインコンクール「フェミナリーズ」で2024年に金賞と特別賞を、2025年には銀賞を受賞しています。フェミナリーズは審査員が約600名で、全員が女性であることが大きな特徴。
まさに女性好みのワインといえるでしょう。また、日本ワインコンクール2025でも銅賞を受賞しており、世界的にも味や香りが高く評価されています。

1979年から続く
老舗ワイナリー

白ワイン ほたる

ほたる・白の生産者である岩手くずまきワインは、1979年から続く老舗のワイナリーです。「山ぶどうで町を元気に」という想いからスタートし、ゼロからノウハウを築いてきた歴史があります。
山ぶどうの栽培から醸造まで一貫して自社で行う点も特徴で土づくりから剪定・開花・授粉・選果までの工程が丁寧に手作業で実施されています。
また、ワインではなくワイナリーそのものを評価する日本ワイナリーアワードでは、何度も4つ星を受賞しています。

あるる
セレクト部

受賞歴があるワインは、ワインの知識が浅い人からすると手に取りやすくて嬉しいもの。しかも気軽に購入できる価格だというのも、ありがたいですね。

このショップの取り扱い商品はこちら