防災対策が注目されている昨今、いざという時のために防災グッズを備えておくと便利です。
しかし、「非常時だけ使うものを買うのはちょっと…」と躊躇してしまう人も多いのでは。
そこで今回は、非常時だけでなく日常でも使える、デザイン性にこだわった防災スリッパをご紹介します。
この防災スリッパ「足まもりっぱ」は、1100ニュートンの「耐踏抜き性試験」をクリアした釘も通さない特殊シートを底面に内蔵。非常時に、周りに飛び散ったガラス片などから足裏を守ってくれます。
シンプルでおしゃれなデザインなので、非常時に備えつつ普段使いで履きこなせる一足として活躍してくれますよ。
丸洗いできるので、長く清潔に使えるのもうれしい。
甲の部分と底面が異素材でバイカラーになっており、デザイン性のあるこのスリッパ。Mサイズはブラウン、Lサイズはブラックの2サイズ展開で、どちらもシックで落ち着いた色味なので普段使いにも向いています。
履き方は2パターンあり、非常時には靴のように足全体を覆って歩きやすく、普段使いする際はかかとを踏んでスリッパのように手軽に使えるのが魅力。
ブラウンとブラックの2色、2サイズで展開している洗える防災スリッパ「足まもりっぱ」。その名の通り、非常時には釘も通さないといわれるほどの特殊シートがガラス片などから足を守ってくれます。
シックで落ち着いた色味で、サッと履きやすい構造なので、普段使いでも活躍するアイテム。
平時にも非常時にも使えるスリッパを、防災対策の一環として取り入れてみてはいかが。