
ボディソープは、容器から簡単に取り出せる便利さや、高い保湿力などが魅力です。バスタイムが快適になるアイテムであり、利用している方も多いでしょう。そして、ボディソープはさらに進化を続け、優秀なものが増えてきています。
今回はそんな、機能性に優れた極上のボディソープをご紹介します。
水のいらないボディソープ

アウトドアに出かけた際や、スポーツをした後など、汗や汚れを洗い流したいときがありますよね。しかし、都合よくシャワーもなければ、そんなに時間もかけてはいられないでしょう。
そこで役に立つのが、こちらの商品。水なしで、肌の汚れや汗をスッキリと拭き取ることができます。
使い方は、容器から泡を出し、それを気になる箇所に塗るだけ。あとはタオルで拭き取れば完了です。さっぱりとした洗い上がりで、フローラルな香りも爽やか。
水が出ない場所で使用できるため、災害に遭ったときなどにも便利。4年の保存期間があるので、用意しておいて損はないはずです。
キュアデイズ ボディソープ 300ml

腋臭症にお悩みの方も多いと思います。特に夏などは汗もかきやすく、気になりやすい時期。
こちらの商品は、そんな腋臭症の方に特化した商品です。容器から2プッシュで液を出し、タオルやスポンジで泡立てて使用。すると、泡が肌に触れたのち、すぐさま腋臭や全身のニオイにアプローチ。
強い洗浄力がありながら、肌へのやさしさにも配慮した成分設計で、毎日のケアにも使いやすいアイテムです。
まずは一度、使用後の変化を実感してみてください。
パックスナチュロンボディソープ

子どもや、肌のデリケートな方は、ボディソープ選びも慎重になるでしょう。
こちらの商品は、植物性のひまわり油を原料にしたボディソープです。界面活性剤や石油由来の成分が不使用。ナチュラルな成分が肌を保護しつつ、キレイに洗い上げてくれます。
しかも、体だけでなく頭にも使用が可能。1本で全身スッキリです。
天然由来なので、環境にも配慮しています。肌にも地球にやさしい一品。是非、ご家族でお使いください。
パックスオリーボディソープ

ボディソープは香りも重要。心地よい香りが、気分をふっとゆるめてくれます。
こちらのボディソープは、シトラスとフローラルの重なり合う香りが特徴。洗い流したあと、肌からふんわりと漂う芳醇な香りに癒されます。そのままベッドに入れば、心穏やかに深い眠りへと誘われていくでしょう。
洗い心地も良く、オリーブオイルをベースにした濃密な泡がやさしく体を包み、皮脂や汚れを洗い流して、しっとりと潤いのある肌に仕上げてくれます。
NEOクール ボディーソープ1000mL

爽快感を味わいたいのであれば、こちらボディソープがおすすめ。かいた汗や皮脂の汚れをクールに洗い上げます。
スッキリと洗い上げ、肌が生まれ変わったようなシャキッとした清涼感をもたらします。バスタイム終了後もクールな感覚が残り、しばらくのあいだ夏の暑さを忘れさせてくれます。
フレッシュシトラスの香りも爽やかで、心も体もリフレッシュ。疲労感をおぼえ、気分転換をしたいときなどにもピッタリです。
【長楽園】ボディーソープ-玉造温泉水配合-

日本最古の湯のひとつとされる、玉造温泉の水を配合したボディソープです。玉造温泉はしっとりとした泉質で、たっぷりと含んだ潤い成分が特徴。こちらのボディソープにもその効能が期待できます。
十分に泡立ててから肌に塗ると、まるで薄い膜が張ったかのような感覚に。洗い流したあとも肌に潤いが残り、なめらかな状態が持続します。
「天然の化粧水」とも言われる温泉の効能を、まずはご自宅でお試しください。
ボディソープで体を洗うにしても、ただ汚れを落とすだけでなく、いろいろなメリットがあるといいですよね。美容効果やリラックス効果などが得られれば、満足値も高いはず。バスタイムをより充実させるためにも、優秀なボディソープをお選びください。