<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://tr.line.me/tag.gif?c_t=lap&amp;t_id=8ccf67ed-3172-4ffb-a769-d83d7d332148&amp;e=pv&amp;noscript=1"/>
  • あるるマニアのお気に入りアイテム
  • まとめ記事
  • 6線ストライプ制作
2025.07.20

ワイン通も唸るおいしさ! おうち飲みが変わるコスパ最強ワイン12選

ワイン通も唸るおいしさ! おうち飲みが変わるコスパ最強ワイン12選

ワインには、赤や白、スパークリングやロゼなどの種類があり、産地によって味も変わってきます。
奥が深いワインにハマる人も多いです。いくつか用意しておくと、家飲みも充実したものになります。
そこで、おいしくてコスパのいい、おすすめのワインをご紹介します。

【赤】アスコーニ リザーブ カベルネソーヴィニオン 2009

【赤】アスコーニ リザーブ カベルネソーヴィニオン 2009

最近、徐々に人気を広めつつあるモルドバワイン。豊かな香りとまろやかな口当たりが特徴です。

こちらの赤ワインは、しっかりとしたボディでコクがあります。
全体的に高いレベルでまとまった味は、広く受け入れられるはず。コスパ重視で選ぶのなら、是非おすすめです。

【赤】ヴォータノワイン Seba Rosso-1

【赤】ヴォータノワイン Seba Rosso-1

塩尻産の赤ワイン。メルローならではのスミレの花の香りが漂い、心地良く鼻に抜けていきます。

果実感とほどよい酸味があり、複雑な風味があとを引きます。じっくり飲みたい夜は、こちらで決まり。

【赤】千曲川ワインバレーシリーズ ピノノワール 2023

【赤】千曲川ワインバレーシリーズ ピノノワール 2023

長野県東御市にある「はすみふぁーむ」の赤ワイン。野生酵母発酵らしい香りの高さと、果実感が魅力です。

オーク樽熟成による独特の風味が加わり、やわらかい口当たりのなかに、ほどよい複雑味を感じる仕上がりとなっています。

古地図をイメージしたラベルもおしゃれです。

【赤】信濃ワイン デラックス 赤

【赤】信濃ワイン デラックス 赤

瓶内二次発酵させたスパークリングタイプの赤ワインです。

地下のワインセラーでクラシックを聞かせ、音響熟成により仕上げられたのも特徴。
音楽の心地良い振動が加わることで、旨みが引き出され、コクの深い仕上がりに。

やわらかな果実味があり、食中酒としても相応しい一品です。

【赤】大池ワイン 村の人気者三女 メルロー 樽熟成 2023

【赤】大池ワイン 村の人気者三女 メルロー 樽熟成 2023

長野県山形村産のメルローを使用した赤ワイン。果実の香りが強く漂い、口当たりはなめらか。

樽熟成に由来したバニラの香りが、鼻に抜けていく感覚が心地良いです。
冷やして飲むと、スッキリとした酸味も楽しめるのでおすすめ。

【白】井筒ワイン NAC シャルドネ 岩垂原 2020

【白】井筒ワイン NAC シャルドネ 岩垂原 2020

塩尻産のシャルドネを使用した白ワインです。

豊かな果実味があり、スッキリとした酸味と辛みのバランスが絶妙。
後味が爽やかで清涼感があり、夏の夜に飲みたくなります。

【南アフリカ】ラールワインズ・ホワイト2021 750ml

【南アフリカ】ラールワインズ・ホワイト2021 750ml

南アフリカ産の白ワイン。クルミやアンズを思わせる香りが漂い、口当たりはまろやか。

ほどよい酸味とともに、豊かな果実感が口のなかに広がります。
上質で滋味深く、長い余韻が楽しめる一品です。

【白】星降るワイン Blanc ブラン 2023

【白】星降るワイン Blanc ブラン 2023

産地の異なる2種類のシャルドネに、ソービニヨンブランをブレンド。
香りに特徴のあるソービニヨンブランが爽やかさをプラス。

豊かな果実味と、まろやかな甘みとともに、調和をとりつつも深みのある仕上がりとなっています。

【白】安心院ワイン シャルドネ イモリ谷 2023

【白】安心院ワイン シャルドネ イモリ谷 2023

上空から見ると、イモリが張り付いた姿にも見えることから名づけられた大分県松本地区のイモリ谷。
豊かな自然のなかで育まれたシャルドネを使用した白ワインです。

甘い香りのなかに、わずかなスパイス感があります。口当たりはやわらかく、繊細で上品な味わい。穏やかな余韻があとを引きます。

【白】久住ワイナリー デラウェア Gemini 2023

【白】久住ワイナリー デラウェア Gemini 2023

完熟デラウェアを使用した白ワイン。口当たりが軽く、スッと入り込んでくるような飲み口が印象的。

果実感が強く、トロピカルフルーツのような香りが鼻腔をくすぐります。
柑橘感があり、ほどよい酸味が爽やか。後味には気分が明るくなるような感覚をおぼえます。

【泡】安心院スパークリングワイン 2023

【泡】安心院スパークリングワイン 2023

大分県安心院町で収穫されたシャルドネを使用したスパークリングワイン。美しいレモンイエローの外観に、香ばしさを伴う甘い香りが漂います。

洋ナシのようなやさしい甘みを感じ、キレのある酸味がスッキリとした後味を印象付けます。うだるような夏の夜に飲めば、爽快感をもたらしてくれるでしょう。

シャンモリ 勝沼 甲州 瓶内二次醗酵 スパークリングワイン

シャンモリ 勝沼 甲州 瓶内二次醗酵 スパークリングワイン

勝沼町産甲州種の品種を使用したスパークリングワイン。甘く爽やかな香りのなかに、パンの香りのような香ばしさを感じます。

果実の旨みとみずみずしさが口のなかに広がり、後味は爽やか。
上品な余韻を残し、静かに消えていきます。

ワインは産地によって味がだいぶ変わってきます。出かけた先でお土産に買っていくという楽しみも。
趣味の幅も広がり、人生が豊かになるアイテムと言えるかもしれません。是非ともお試しください。

新着記事

記事一覧を見る