
コーヒーメーカーなどを使わずに、自分の手でコーヒーを淹れるのがハンドドリップ。お湯の注ぎ方、フィルターの種類などでも味が変わるとされ、こだわりの淹れ方を持っている人もいます。
今回はそんな、こだわり派も納得の、美味しいドリップコーヒーをご紹介します。
ドリップコーヒー 人気セット 5袋入り

ドリップコーヒー、5種類のセットです。
内容は、
- ブルーマウンテンNo.1
- エチオピア イルガチェフG1
- ブラジルサンマリノ
- グァテマラ ウエウエテナンゴ
- ラオス アラビカ G1
まだ好みの定まっていない方や、いろいろな種類を試してみたいと思っている方におすすめ。詳しい方は、焙煎の違いによる味の違いも認識できるでしょう。
どれから先に飲もうか、ワクワク感も楽しめます。
自家焙煎ドリップコーヒー【エキスパートブレンド】 1袋10g入

コーヒーの味は、豆の種類だけでなく、焼き加減や挽き加減によっても変わってきます。
こちらは、コーヒー豆の焼き加減や挽き加減が選べるドリップコーヒーです。焼き加減は、深炒り・中炒り・浅炒りとあり、細かく8段階に分かれています。深炒りになるほどに、酸味が抑えられ、苦みが強くなっていきます。
挽き加減は、細挽き・中挽き・粗挽きと3段階に。粗挽きは苦味や酸味が弱く、細挽きに近づくにつれ苦味や渋味、コクが強くなっていきます。
すべて把握している人は、かなりの上級者。まずはいろいろ試して、一歩ずつ階段をのぼっていきましょう!
自家焙煎ドリップコーヒー【オリジナルブレンド】 1袋10g入

オリジナルブレンドが楽しめる一品。コーヒー豆の焼き加減や挽き加減が選べます。
焼き加減は、酸味と渋味の強い浅炒りから、一般的な加減の中炒り、苦みが強くなる深炒り。これが、さらに細かく8段階に分かれています。
挽き加減は、苦味が強くコクが出やすい細挽き、一般的な加減の中挽き、苦味も酸味も弱い粗挽きと3段階。
まずは、どちらも一般的な加減から始めて、徐々に広げて試して、好みを見つけてはいかがでしょうか。
自家焙煎ドリップコーヒー【ブルマンブレンド】 1袋10g入

まろやかな口当たりにコクの深さが特徴の、ブルーマウンテンのドリップコーヒー。注文時に、焼き加減や挽き加減が選べるようになっています。
焼き加減は、深炒り・中炒り・浅炒りとあり、さらに細かく8段階に分かれています。ブルーマウンテンは、ミディアムやハイローストといった中炒りがおすすめです。
挽き加減は、細挽き・中挽き・粗挽きの3段階。飲みやすさでいうと、苦味や酸味が弱めの粗挽きになります。
まずは一般的で飲みやすいものから試しつつ、その道を極めていってください。
ホッと珈琲

「THANK YOU」と感謝の思いが綴られた袋のなかに、2つのドリップコーヒーが入っています。TIME'S CAFÉの『PREMIUM BLEND』と『SHARPNESS BLEND』の2種。
PREMIUMは、まろやかで深みのある味が特徴。SHARPNESSは、マイルドで深い香りが楽しめます。
ホッとひと息つきたいときにピッタリ。日ごろから忙しくしている方に、ねぎらいの気持ちを込めて贈ってあげてはいかがでしょうか。
スターバックス オリガミパーソナルドリップコーヒーギフト

スターバックスらしい、スタイリッシュなデザインのドリップコーヒーのセット。
内容は、
- ハウスブレンド
- パイクプレイスロースト
- ライトノートブレンド
- カフェベロナ
の4種類。
もっとも美味しい1杯を提供するために、豆の挽き方から分量まで、徹底的に研究して仕上げられています。
家にいながらお店の味が楽しめる、スタバファンにはたまらない一品。まずコーヒーの美味しさを知りたいという初心者の方にもおすすめです。
モンカフェ ドリップコーヒーギフト

ドリップコーヒーのパイオニア『モンカフェ』が提供しているコーヒーです。詰め合わせとなっていて、内容は、
- スペシャルブレンド
- モカブレンド
- キリマンジャロブレンド
- コロンビアブレンド
と王道の4種。豆の個性が生かされた、多彩なブレンドが楽しめます。
さすが老舗ブランドと唸らされる、納得の1杯となるはず。贈りものの品に困ったときは、こちらで決まりです。
AGF ちょっと贅沢な珈琲店ドリップコーヒーギフト

AGF提供のドリップコーヒーのセットです。
内容は、
- ブラジル最上級グレード豆#2ブレンド
- モカブレンド
- キリマンジャロブレンド
の3種。
厳選された最上級豆を使用したプレミアム感が魅力。芳醇な香りとともに、しっとりとした深いコクが堪能できます。
朝に飲む1杯が、贅沢なひと時を演出。その日一日を乗り越える、活力が湧いてくることでしょう。
手軽にいろんなバリエーションが楽しめるのが、ドリップコーヒーの魅力でもあります。種類を揃えておくと、次にどれを飲もうか楽しみになります。憂鬱になりがちな朝も、きっと快適なものになるでしょう。