<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://tr.line.me/tag.gif?c_t=lap&amp;t_id=8ccf67ed-3172-4ffb-a769-d83d7d332148&amp;e=pv&amp;noscript=1"/>
  • あるるマニアのお気に入りアイテム
  • まとめ記事
  • 6線ストライプ制作
2025.07.01

そうめんやうどんの味が変わる!自宅でお店の味が楽しめる最強めんつゆ11選

そうめんやうどんの味が変わる!自宅でお店の味が楽しめる最強めんつゆ11選

これからますます気温が上がってきます。すると、どうしても食欲が落ち込んでしまう…。そういうときに、めん類は食べやすいですよね。そうめんやうどんなどを、自宅で召しあがる機会も増えるでしょう。

今回は、そんなときにいっそう美味しく食べられるようなめんつゆをご紹介します。

KNKめんつゆ 360ml

椎茸と昆布のダシがしっかりと効いた旨みたっぷりのめんつゆ

椎茸と昆布のダシがしっかりと効いた、旨みたっぷりのめんつゆ。めんにつけて口に入れれば、素材にこだわって作られた醤油の豊かな風味が広がります。

めん類だけでなく、炒めものなどに加えても美味しく仕上がります。

原材料は、しょうゆ・砂糖・発酵調味料・調味エキス・しいたけ調味液・昆布調味液・ホタテエキスパウダーなど。

特製めんつゆ

どんなめん類とも相性良く使用できる万能めんつゆ

そうめんやうどん以外にも、どんなめん類とも相性良く使用できる、万能めんつゆです。

ダシの旨みが効いていて、存在感がありながらも、めん本来の美味しさをグッと引き立ててくれる繊細さも感じられます。内容量は、20ml×5袋入り。

あごだし一番 めんつゆ 濃縮タイプ 360ml

あごだしを使用しためんつゆ

「アゴが落ちるほどうまい」が語源ともなっている、あごだしを使用しためんつゆです。めん類はもちろん、冷奴にかけてつゆの味を楽しむのもいいでしょう。これからの季節にピッタリです。

煮物などに使用しても、美味しく仕上がります。使えばいつもの料理の味がワンランクアップする一品です。

原材料は、糖類・発酵調味料・しょうゆ・鰹節エキス・食塩・焼きあごだし・魚醤・昆布エキス・焼きあごなど。

麺つゆ 濃縮タイプ 30g×6袋

五島名産の焼き飛魚を使用した濃縮タイプめんつゆ

五島名産の焼き飛魚を使用。そのほかにも、完全天日干しの塩「とっぺん塩」や、本醸造醤油など、素材にもこだわって仕上げられた絶品めんつゆです。

上品な甘みと旨みがあり、口のなかに残る余韻がたまりません。小分けにされているので、使い勝手もいい一品です。

原材料は、砂糖・発酵調味料・醤油・鰹節エキス・食塩・焼きあごだし・魚醤・昆布エキス・焼きあご。

焼きあごつゆ 500ml

あごとかつお節などのダシのバランスが絶妙な焼きあごつゆ

あごとかつお節、椎茸のダシのバランスが絶妙。奥深い味が魅力のめんつゆです。

めんにつけて食べると、口のなかに贅沢な旨みと香りが広がります。これからの季節、さっぱりとした冷やしうどんなどにいかがでしょうか。

原材料は、しょうゆ・糖類・食塩・米発酵調味料・焼きあご・そうだかつお削り節・醸造酢・椎茸粉・かつお調味エキス・蛋白加水分解物・かつおエキスなど。

五島うどんがおいしく頂けるあごつゆ (希釈用)ビン 200ml

五島うどんがおいしく頂けるあごつゆ

コシの強さと、なめらかな喉越しが魅力の五島うどん。そんな五島うどんの美味しさを最大限に引き上げてくれるのが、こちらのめんつゆです。

素材に使用されている、五島列島産の焼きあごとの相性は抜群。コクと旨みが堪能できます。

原材料は、しょうゆ・みりん・砂糖・食塩・焼き飛魚・酵母エキス・かつお削りぶし・昆布エキス・魚貝エキス。

桐屋特製 極上つゆ・そば屋のソース セット

お蕎麦屋さんの極上つゆ

最高級の本枯鰹節と利尻一等昆布を使用。厳選素材を使用して仕上げられた極上つゆです。

旨みが強く、コクがあって奥深い味が楽しめます。パスタなどの隠し味として使用すると、手軽に美味しさアップが狙えます。同じダシを使用して作られたソースとのセットです。

伊勢うどんのつゆ 小ビン300ml

伊勢うどんにピッタリのめんつゆ

太さが特徴の伊勢うどんにピッタリのめんつゆです。ダシの旨みが、めんの美味しさを引き立ててくれます。

めん以外でも、卵料理との相性が良く、ダシが効いて風味の良い仕上がりに。煮魚に使用すると、美味しそうな色や照りが加わります

万能つゆ だし源 500ml

青森県産大豆と小麦使用の醤油ベースの万能つゆ

青森県産大豆と小麦使用の醤油ベースの万能つゆ。口当たりがまろやかで、ほんのり甘みがあります。

めんにつけて食べると濃厚な風味を感じ、後味はさっぱりしています。すき焼きなどに使用すると、野菜やお肉に旨みがプラスされます。

原材料は、しょうゆ・砂糖・蛋白加水分解物・発酵調味料・食塩・調味エキス・りんご果汁など。

由良漁港水揚げ とび魚のだしつゆ PET 360ml

山形県の由良漁港で獲れたとび魚を使ったつゆ

山形県の由良漁港で獲れたとび魚を使ったつゆ。香りが高く、まろやかで濃厚な味が楽しめます。

煮物などのダシに使用するとコクが加わり、深みのある味に仕上がります。

原材料は、しょうゆ・発酵調味料・砂糖・食塩・とびうおフレーク・発酵エキス・かつおぶしエキス・しいたけエキス・アルコール。

万能あごつゆ 「七椿」(10倍濃縮タイプ)220ml

長崎県産のあごを使用したつゆ

長崎県産のあご(飛魚)を使用したつゆです。ダシや旨みが凝縮されていて、お湯で溶かすだけで美味しいスープに仕上がります。

炊き込みご飯などに使用すると、旨みをたっぷり含んだ香りが漂い、一気に食欲が刺激されます。

原材料は、たん白加水分解物・しょうゆ・みりん・食塩・焼きあご・酵母・寒天。

自宅でもお店の味が楽しめるような、美味しいめんつゆをご紹介しました。使用用途は、めん類以外にも多数。煮物や料理の隠し味にも便利です。めんつゆの使い方をマスターすれば、料理の腕前も一気に上がることでしょう。

新着記事

記事一覧を見る