
毎朝、自分で作ったお弁当を職場へ持っていくあなたも、お子さんのお弁当を準備するママ・パパも。中身はもちろん、“箱”にもこだわると、バッグから取り出した時にランチタイムの楽しさがアップします。
いろんな種類のお弁当箱があるなかで、どんなものを選ぶとさらにランチタイムが楽しくなるのでしょう。
今回は、おすすめのお弁当箱をご紹介します。
英字フェアリーテイル 1段ランチボックス(赤ずきん)

童話『赤ずきん』をモチーフにしたランチボックス。上蓋に描かれた赤ずきんちゃんが会話を交わしているのは、どうやらハリネズミです。
まさに童話の内容を彷彿とさせる可愛いデザイン。お花に包まれている様子もメルヘンチックです。
こちらのサイズは、約16.9cm×10.4cm×高さ5.8cm。
別タイプもあるので、下記にてご紹介します。
上記でご紹介したランチボックスの、2段重ねタイプ。全体のサイズは、約17.5cm×7.6cm×高さ8.4cm。1段のみのサイズは、やや小さめになります。
ベルトが付いているので、バッグのなかでひっくり返ってしまう心配もありません。仕切りが可動式になっているので、ごはんとおかずの分量を調節できます。
fafa「BITSY ランチボックス ハートフレームドッグ柄 」(F)

何匹ものワンちゃんがデザインされたランチボックス。ハートフレームのなかにおさまっている様子がキュートです。
サイズは、H12cm×W15.5cm×D5.5cm。
仕切りがスライド式になっているので、ごはんやおかずの詰め方にいろんなアレンジができます。
花々フェアリーテイル 1段ドーム型ランチボックス(赤ずきん)

赤ずきんちゃんをモチーフにしたランチボックス。デザインが可愛いだけでなく、機能も充実。4点ロックが付いているため、液体が漏れにくい構造に。
また、蓋がドーム型になっているため、盛り付けが押しつぶされてしまうこともありません。
サイズは、約18.7cm×11.9cm×高さ6.3cm。こちらの商品は、サイズ違いもあります。
上記でご紹介した商品の、別タイプ。2段式になっています。サイズは、約17.7cm×7.6cm×高さ8.4cm。
お箸も付いているのが嬉しいポイント。ピクニックに持っていきたくなるランチボックスです。
花々フェアリーテイル 1段ドーム型ランチボックス(アリス)

ビビットなカラーでデザインされたランチボックス。中央には、瓶に閉じ込められたようなアリスの姿が描かれています。意味深なイラストに、どこか心をそそられます。
サイズは、約18.7cm×11.9cm×高さ6.3cm。上蓋がドーム型になっているので、ふんわりした盛りつけが可能。
こちらは、同じデザインでサイズ違いがあるので、下記にてご紹介しておきます。
上記でご紹介したランチボックスの2段式タイプ。サイズは、本体約17.7cm×7.6cm×高さ8.4cmとやや小さめに。
コンパクトになったことで、バッグなどにもおさまりやすくなり、持ち運びに便利です。
クーリア ドーム1段ランチボックス(ラプンツェル)

ラプンツェルをモチーフにしたランチボックス。お城のなかにたたずむような、幻想的なイラストがデザインされています。
サイズは、約18.7cm×11.9cm×高さ6.3cm。ごはんやサラダがつぶれないよう、上蓋がドーム型になっています。
クーリア ドーム1段ランチボックス(アリス)

中央に描かれているのは、トランプをするアリス。周囲には、森の植物や生物が描かれ、モノトーン調のおとなしめのデザインとなっています。
こちらのランチボックスは、4点ロック式となっていて、汁漏れをしっかりガード。機能性も兼ね備えています。
サイズは、約18.7cm×11.9cm×高さ6.3cm。
プチフルール 1段ランチボックス(赤ずきん)

チューリップを持った赤ずきんちゃん。周囲には、食パンやフルーツが描かれた、メルヘンたっぷりのイラストがデザインされたランチボックスです。
サイズは、約16.1cm×12.4cm×高さ4.9cm。
ほどよい大きさで、幅広い年齢層に対応できます。
黒いリボンをつけた、ちょっと大人っぽいアリスの描かれたランチボックス。よく見るとウサギの姿もあり、物語の世界観たっぷり。
ごはんを食べながらも、想像力が掻き立てられます。サイズは、約17.5cm×7.6cm×高さ8.4cm。
夢フェアリーテイル 1段ドーム型ランチボックス(赤ずきん)

赤ずきんちゃんとともに描かれているのは、オオカミでしょうか。不吉な予感を漂わせながらも、鮮やかなピンク色の花で囲まれている様子に華やかな印象を受けるランチボックス。
サイズは、約18.5cm×12.0cm×高さ6.7cm。
こちらは、同デザインで別タイプもあります。
上記のランチボックスの同デザインの、2段式になっているタイプです。人目を引く、鮮やかな色で統一されています。
サイズは、約17.7cm×7.6cm×高さ8.4cm。蓋をはずせば、電子レンジの使用もOKです。
夢フェアリーテイル 1段ドーム型ランチボックス(アリス)

浮遊感のあるアリスのイラストが特徴のランチボックス。周囲には無数の鮮やかな花が描かれ、空から舞い降りているかのようなデザインとなっています。
サイズは、約18.5cm×12.0cm×高さ6.7cm。
上蓋がドーム型になっているので、ボリュームのあるおかずが盛りつけできます。
夢フェアリーテイル 2段ランチボックス(シンデレラ)

童話のなかでも人気の高い、シンデレラをモチーフにしたランチボックス。ガラスの靴とともに、可憐な様子が描かれています。
ブルーの色合いも、夜の景色を思わせてどこか幻想的。メルヘンな気分に浸りながらの、ランチタイムになるかもしれません。
サイズは、約17.7cm×7.6cm×高さ8.4cm。
fafa 「BITSY ランチBOX・サックスキャット」(F)

猫の愛くるしい姿が描かれたランチボックス。遊んだりおどけたりと、いろんな表情を見せています。
内側は特殊な加工が施されているため、汚れが落ちやすく、使い心地は抜群。スライド式の仕切りが、盛りつけのバリエーションを広げてくれます。
サイズは、高さ12cm×幅15.5cm×奥行5.5cm。
mizutama 密封4点留め一段弁当箱

女の子やフルーツ、アイスクリームなど、とにかく可愛いイラストがたくさん描かれた弁当箱。話題のイラストレーター『mizutama』さんがデザインしています。
お弁当箱は4点で留められるようになっているので、汁漏れの心配なし。バッグのなかに入れて、多少動いても問題ありません。
サイズは、約11.5cm×18.5cm×6.0cm。
こちらの弁当箱は、別サイズもあります。
上記のお弁当箱の2段式タイプ。昨日見た夢をそのまま表現したようなイラストが可愛いです。気分の上がるランチとなるはず。
サイズは、約7.6cm×17.1cm×8.4cm。食洗機や乾燥機にも対応しているので、片付けの際に助かります。
お弁当を、子どもやパートナーなど、大切な人のために作る機会は多いもの。メニューに悩んで同じようなおかずが続いてしまう時は、お弁当箱を変えるだけでも印象は変わります。いくつか種類を用意して、ローテーションで使用するのも、賢い方法と言えるでしょう。