
スマホなどにメモを残すこともできますが、ある程度の筆記用具は持ち歩いておきたいところです。そのままの状態でバッグに入れておくこともできますが、いざというとき見つけにくい。
乱雑な状態になるのを避けるためにも、ペンケースは必要です。
そこで、持っていると気分が上がるような、おしゃれなデザインのペンケースをご紹介します。
松尾ミユキ 刺繍ペンケース(Amy)ピンク

イラストレーターの松尾ミユキさんの描いた猫のデザインされたペンケースです。
やわらかいタッチで描かれた猫は、穏やかで癒しの雰囲気にあふれています。刺繍になっているので、手触りも良く温かみがあります。

裏側にあしらわれたワンポイントのお花も、またおしゃれ。内側にも猫の生地が使用され、猫好きにはたまらない一品に。
サイズは、約20.0cm×10.0cm×マチ0.9cm。
fafa「AMELIA ROSE クリアPVCスパンコール入りくまちゃんフェイスペンケース」(F)ROSE柄

表面にクマの顔がデザインされたペンケース。つぶらな瞳がキュートです。スパンコールの入ったクリアタイプの生地で、とても華やか。

ファスナーのトップ部分が星型になっているのもポイントです。持ち歩けばテンションも上がるアイテム。
サイズが、H10cm×W19cm×D5cmと大きめなので、メイクポーチとして使うのもありです。
ペンケース - アガタ・ルイス・デ・ラ・プラダ(PORTATODO OVALADO OLAS - Agatha Ruiz de la Prada)

スペインの有名ブランド『アガタ・ルイス・デ・ラ・プラダ』のペンケース。鮮やかなブルーに、波打つようなデザインが爽やか。内側には中ブタなどもあり、機能性も十分です。
メイクポーチとしての使用も可能。サイズが20cm×7cm×4.5cmと高さもあるので、大事な趣味の品などを収納しておくのにもピッタリです。
受注生産 手縫い牛本革ペンケース 「マティータ」糸2本

高級感のある牛革を使用したペンケース。革はフルタンニンレザーとなっていて、使うほどに色合いが変わり、愛着の湧くアイテムに成長していきます。
しかも、こちらの商品は作成用のキットもあり、自分で製作も可能。革の色も選択できるので、長年愛用できる一品となるでしょう。サイズは、W18cm×H6.5cm×D5cm。
三角ペンケース(P3)

シックな色合いのペンケース。こちらは牛革仕様となっていますが、革の種類が選択できます。オイルレザー・ブルームレザー・ブルームソフト・ヌメ革の4タイプ。
どれも手触りが良く、上品で高級感があります。ビジネスシーンでの活躍が期待できそうです。サイズは、約5cm×横約17cm×厚み約5cm。
ファスナーペンケース(P1)

ラウンドファスナーの付いたペンケース。筆記用具がバッグのなかで散乱する心配もありません。形状も薄型なので、小さめのバッグにもスッポリおさまります。
オーダー品となっていて、革の種類がオイルレザー・ブルームレザー・ブルームソフト・ヌメ革の4タイプから選べます。持ち歩けば、センスを感じさせるアイテムとなるでしょう。
ギボシペンケース(P2)

筒のような形状のペンケース。ボタンをはずし、巻物のように開くデザインが斬新でおしゃれです。
革製品となっていて、生地がしなやかで使い心地も快適。
革は、オイルレザー・ブルームレザー・ブルームソフト・ヌメ革の4つの種類から選べます。
サイズが、縦約5cm×横約21cm×厚み約5cmと容量もあり、デザイン性にも機能性にも優れた一品です。
コモードローズペンケース

こちらのペンケースは、キップカーフという、生後6か月から2年のあいだの牛の革を使用しています。やや厚みがありますが、しなやかで使い心地も良く、手になじみます。
色の種類が豊富なので、ファッションに合わせた選択が可能です。
サイズが横幅18cm×高さ4.5cm×マチ3.5cm。デスクの傍らに置いておくと、仕事や勉強もはかどりそうです。
古紙パルプ ペンケース

古紙を使用して作られたペンケース。原料に新聞紙や牛乳パックなどが使われています。とはいえ作りは丈夫。耐久性の高い設計になっています。
いくつも積み重ねられる形状になっているので、部屋の小物を片付けるのにも便利です。
サイズが、H66mm×W191mm×D32mm。カラーが、白・グレー・ベージュの3種類あります。
ねこ家族のペンケース(しじら織り)

猫の家族が、列をなして並ぶ様子がデザインされたペンケースです。生地にはしじら織りを使用。いろいろな種類の糸を使い、弛みを利用しながら織られた生地で、味のある凹凸を生み出しています。
サイズは、長さ18.5cm×高さ3.5cm×幅3.5cm。ペンが数本入るコンパクトなサイズです。
こちらは、同じデザインで別タイプもあるのでご紹介しておきます。
上記のペンケースの素材が違うタイプです。生地にナチュラルリネンを使用。やわらかくて手触りが良く、使い心地がいいので、常に持ち歩きたいアイテムです。
筆記用具以外にも、大事な印鑑などの貴重品を入れておくのにも適しています。
こちらは、上記で紹介したリネン製のペンケースのバイカラータイプ。ピンクとホワイトの色の対比が鮮やかでおしゃれです。
猫の家族の行列も、心なしか明るい雰囲気に感じられます。親しい人と、ペアで持ちたくなるアイテムです。
ペンケースは、持っているだけでも目を引くアイテムです。デザインによって、与える印象も変わります。自分の評価を高めるような、おしゃれなものをお使いください。