
日本人は麺料理が大好き。蕎麦にうどんにラーメンにと、毎日のように麺料理を口にしている方もいるでしょう。だからこそ、パスタの人気も高い。自宅でも手軽に調理できて、おいしいものが食べられます。今回はそんな、食べたら絶対にハマる究極のパスタをご紹介します。
【出雲たかはし】yumit(ヤミット)低糖質パスタ4食セット

糖質の摂りすぎは、肥満の原因になり、健康状態の悪化にもつながります。予防のためには、低糖質のものを食べるのが理想。こちらは、糖質を50%カットしたパスタになります。
一般的に低糖質食品は味が薄く物足りないといわれますが、こちらのパスタは満足感もバッチリ。おいしく食べて、カロリー制限ができて、ダイエットにもピッタリです。原材料は、小麦粉、植物性たん白、食塩、全卵粉末、加工でん粉、クチナシ色素となっています。
小豆島 手延べ半生パスタ【バジルソース付】創麵屋

小豆島伝統の手延べ手法により作られた半生タイプのパスタです。手延べというと、そうめんを思い浮かべる方も多いかもしれません。小麦粉をこねては熟成させるという工程を何度も繰り返して作られる、まさにその手法を用いてできあがったパスタ。
そうめん同様、モチモチとした食感と、喉越しの良さにもこだわった一品。さらに、麺の表面にオリーブオイルを塗ることで、まろやかなコクが加わっています。
原材料は、麺が、小麦粉、食塩、オリーブ油、食物油脂。バジルソースが、植物油、食塩、ローストガーリック、チキンエキス、バジル、レッドベルペッパー、パセリ、オレガノ、コショウなどです。
糖質50%オフ 低糖質 生パスタ 全粒粉入り(12食・麺のみ)

生パスタは、乾燥パスタに比べて水分量を多く含んでいるので、モチモチとした食感が楽しめます。乾燥パスタよりも、だいぶ茹で時間が短くて済むのもポイントです。
また、こちらは全粒粉入りでミネラルが豊富。食物繊維も多く含んでいるので、健康にもいい。
さらに、糖質も50%オフ。ダイエットや糖質制限をされている方にピッタリです。麺のみの商品となっているので、お好みの味でお召しあがりください。
「低温長時間熟成乾燥」プレミアムクラフトパスタセット NOK-35

パスタというと、ロングパスタをイメージしますが、ショートサイズも種類は豊富。こちらは、ロングパスタであるスパゲティとフェットチーネ、ショートパスタのエルボマカロニとフジッリマカロニのセットです。
ショートパスタの魅力は、形状が変わっていて種類もいろいろとあり、どれも調味料と絡みやすいところ。さらに、独特の弾力による歯応えです。
味や食感とともに、五感で楽しめるパスタの組み合わせとなっています。それぞれ比較しながらお召しあがりください。贈りものにも最適です。
スパゲッティ

原材料に、有機デュラム小麦のセモリナ粉を使用したスパゲティです。セモリナ粉は粒子が細かいのが特徴。パスタに使用すると、モチッとした食感を生み出します。
コシが強く弾力も加わるので、茹でても形が崩れにくく調理しやすいというメリットも。また、たんぱく質含量が高く、低糖質のため、ダイエット食材として用いるのにも最適です。
パスタは種類が豊富。その数は500以上あるとも言われています。それだけに奥の深い食材。ソースに絡めたり和えたりなどの食べ方以外にも、楽しみ方はいろいろ。まずは一品お求めいただいて、その味を堪能してみてはいかがでしょうか。きっと市販のものに戻れなくなるはずですよ。