<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://tr.line.me/tag.gif?c_t=lap&amp;t_id=8ccf67ed-3172-4ffb-a769-d83d7d332148&amp;e=pv&amp;noscript=1"/>
  • あるるマニアのお気に入りアイテム
  • まとめ記事
  • 6線ストライプ制作
  • ショップ一覧
  • お気に入り
  • カート
2025.04.19

ひとつ持っていると重宝する! 料理がいつもより美味しそうに見えるユニークなお皿10選

ひとつ持っていると重宝する! 料理がいつもより美味しそうに見えるユニークなお皿10選

料理を盛りつける食器。適当なものを選んでしまうと、あまり料理が美味しそうに見えなくなります。印象を大きく左右するので、食器にもこだわりを持つべきでしょう。そこで、ひとつ持っていると重宝する、料理がいつもより美味しそうに見えるユニークなお皿をご紹介します。

猫さん型和食器<猫さん型万能皿・黒>

ふちに猫の耳がついた黒い陶器の皿

お皿からちょこんとはみ出た2つの耳。猫をモチーフにしたお皿です。よく見ると、高台部分には足も。可愛らしいデザインが食卓を賑わせてくれます。

黒い色が、料理をより鮮やかに見せ、引き立ててくれます。サイズは、直径約20cm×高さ約7cm。こちらの食器には色違いもあります。

上記のお皿の白タイプ。黒とはまた違った趣があります。愛らしい表情は、手作業によるもの。ひとつひとつ手で作られているので、温もりにあふれています。

SHORTER&SON プレート

魚の形をした白い飾り皿

魚の形をモチーフにしたお皿。表面のボコボコとしたデザインに味わいを感じます。クリームがかった色合いは上品で柔らかみがあり、飾り皿としての使用にも適しています。

サイズは、縦幅215mm×横幅235mm×高さ15mmです。

ROYAL DOULTON コレクターズプレート 5枚セット

イギリスの街並みが描かれたプレート皿5枚セット

イギリスの街並みが描かれたお皿のセット。時代は1920年から1940年ごろ。家族を連れて歩く人や、店の外から商品を眺める人、建物や道路など、細部までこだわって描かれていて、見ているだけでも楽しめます。

裏側には英語で説明も添えられ、丁寧な仕上がりに。サイズは、幅21cmとなっています。

泥白長角皿

陶器の長角皿

折り紙で作ったかのようなデザインの陶器のお皿。長方形という形状は案外少ないため、希少性があります。

テーブルに並べると、オシャレなカフェのような雰囲気が演出できます。サイズは、幅22.5cm×奥行き14cm×高さ2cm。手作りのため、1枚ずつ若干サイズが異なります。

マグ型豆皿(小)

取っ手のついた四角い陶器の小皿

端に取っ手のついた小皿。真上から見ると、マグカップのようなデザインとなっています。

ほどよいカーブがついていて、料理を盛りつけやすい。スイーツなどをのせるのに適しています。サイズは、幅15cm×奥行き11.5cm×高さ1.5~3cm。

tree豆皿

ベージュと青の2種類の葉っぱ型陶器小皿

葉っぱ型のフォルムの内側に、木のデザインが施された小皿です。
ベージュと青の2種類。ベージュのお皿には、小鳥などが描かれ和やかな雰囲気に。青色にはたくましい木の幹が描かれています。

サイズはそれぞれ、幅9cm×奥行き8cm×高さ2.5cm。副菜用、醤油皿としての使用にピッタリです。

豆皿

底にイラストが描かれた陶器の小鉢4種類

底の部分にイラストの描かれた小鉢。4種類あり、よく見ると飲茶のセットのような絵になっています。描かれているのは、ぎょうざ、しゅうまい、桃饅頭、くも。

4種類そろえたくなる可愛いデザインです。サイズは、直径7cm×高さ2.5cm。お醤油皿や、付け合わせのものを入れるのにぴったり。イラストが見えてきたら、思わずニッコリ。

ハト/くま小皿

鳩と熊のイラストが描かれた平皿

お皿に描かれているのは、ハトとくまのイラスト。頼りない、かすれたような線がとても味わい深く、なんとも哀愁にあふれています。見ていると、なんだか涙が出てきそう…。

手書きの良さが存分に発揮されています。サイズはそれぞれ、10.5cm×10.5cm×2cm。

はみでてる小皿

兎、熊、小鹿がそれぞれ手書きで描かれたお皿

見ていると気分が浮かれるような、なんとも賑やかなデザイン。こちらは、「はみ出てるシリーズ」とされ、顔や足がお皿からはみ出てるフォルムとなっています。

はみ出た部分が意外と便利。箸やレンゲ置きに利用できます。
タイプは、「ウサギ」「青クマ耳茶格子」「コジカA」「コジカB」「ウサギA」の5つ。それぞれサイズは、幅12cm×奥行き10cm×高さ2~5(頭上)cmです。

花形小皿

取っ手がついた赤茶とベージュ2種類の花形小皿

たおやかな花の形を模した小皿。取っ手部分には、鮮やかな花のデザインが施してあります。ほんのり色合いの違う、赤茶とベージュの2種類があります。

どちらもやさしい色合いで、他の食器と並べてもよくなじみます。サイズは、幅13cm×奥行き9.5cm×高さ2.5~3cmとなっています。

美味しい料理を作ったら、食器にもこだわりたいですよね。色や形状など相性のいいものを選ぶことで、いっそうおいしそうに見せることもできます。1枚ですべてまかなうというのは厳しいかもしれません。何枚か持って試しに料理に合わせて、相応しいものを選びましょう!

新着記事

記事一覧を見る