
最近ではスマホでの決済が多くなり、現金を持ち歩く機会が減っています。それとともに、財布もコンパクトなものを持つ人が増えています。長財布から二つ折り財布への移行を考えている方もいるでしょう。
そこで、使いやすい二つ折り財布をご紹介します。デザインはもちろん、収納力という点においても優れたものばかりです。
がま口二つ折り財布(S7)

小銭入れの部分ががま口になっている革製の財布。金具部分は控えめなデザインですが、大きく開くので小銭が取り出しやすく使いやすい。収納はほかにも、カードポケット4つ、フリーポケット3ヶ所、お札入れとあり、機能性に優れています。
サイズは、縦約11cm、横(折りたたみ時)約9cm、厚み約3.5cm。革のタイプが、オイルレザー・ブルームレザー・ブルームソフト・本ヌメの4種類から選べます。革は時間が経つほどに手になじんでくるので、長く使えるアイテムとなるでしょう。
外付け小銭の二つ折り財布(S8)

外側に小銭入れの付いた、オシャレなデザインの革財布です。二つ折り財布だと、小銭が増えてしまったときに畳みにくくなるという難点があります。外付けであればその心配がありません。見た目の美しさにこだわった財布だと言えます。

小銭入れの他に、カードポケットが10枚、フリーポケットが3ヶ所付いていて、収納も十分です。使用する糸の色が選べるほか、真鍮プレートを付属させられるなどのカスタマイズができるので、オリジナリティを出すことができます。
サイズは、縦約9.5cm、横約11cm、厚み約3.5cm。革製品は使うほどに愛着が湧いてくるので、お気に入りの一品となるでしょう。
二つ折り財布(S2)

内側に小銭入れが付いた定番の二つ折り財布。オーダーメイドなので、革や糸の種類などを選んで注文できます。革のタイプは、ブルームレザー・ブルームソフト・オイルレザー・ヌメ革の4種類。

タンニンなめしの牛革を使用したヌメ革は、色合いの変化が大きいので、長く使って育てていきたいという方におすすめです。サイズは、縦約9.5cm、横(折りたたみ時)約11cm、厚み約3cm。好き嫌いのないシンプルなデザインなので、プレゼント用にも最適です。
二つ折りBOX財布(S3)

こちらの二つ折り財布は、内側の小銭入れがBOXタイプになっています。パカッと大きく開き、小銭を確認しやすく、取り出しやすくなっています。小銭入れの機能を重視する方に最適のデザインです。
サイズは、縦約11cm、横(折りたたみ時)約9cm、厚み約3.5cmとコンパクトでポケットなどにも収まりやすいです。
革製品なので最初のうちは固いかもしれませんが、どんどん手になじみ使いやすくなっていき愛着が湧いてきます。シンプルで飽きのこないデザインなので、末永く使っていただけるでしょう。
二つ折りファスナー財布(S4)

ファスナーが財布を囲むようについている、ラウンドファスナータイプの財布です。内側の小銭入れは、BOXタイプとなっています。そのほか、カードポケット3つ、フリーポケット2ヶ所、お札入れの収納があります。

ラウンドファスナーは、多少お金やカードが増えても、ファスナーを閉じることでしっかりと収納できるのが利点。中身を落とす心配もないので、安全性も確保できます。
サイズは、縦約10cm、横(折りたたみ時)約12cm、厚み約2.5cm。オーダーメイドで、革の種類が、オイルレザー・ブルームレザー・ブルームソフト・ヌメ革の4タイプから選択が可能です。
二つ折り財布は手のひらサイズということもあり、見た目もかわいらしいです。三つ折り財布に比べると、折り畳みが少ないぶん、使いやすいというメリットもあります。デザイン性と機能性、両方を重視するのであれば、二つ折り財布で決まりではないでしょうか!