<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://tr.line.me/tag.gif?c_t=lap&amp;t_id=8ccf67ed-3172-4ffb-a769-d83d7d332148&amp;e=pv&amp;noscript=1"/>
  • あるるマニアのお気に入りアイテム
  • まとめ記事
  • 6線ストライプ制作
  • ショップ一覧
  • お気に入り
  • カート
2025.04.10

一度食べるともうひとつ食べたくなる! 見た目も楽しい激ウマあんこスイーツ11選

パンにつけるだけでおいしさがアップするジャム9選

洋菓子に押され気味ではありますが、和菓子も根強い人気があります。
とくに、あんこを使ったスイーツなどは甘さも控えめで、健康的な面もあり需要が高いです。種類も豊富で、おいしいだけでなく、見た目も凝ったものがたくさんあります。
まだまだあんこの魅力に気付いていない方のために、あんこを使ったスイーツをご紹介します。

菓匠八 ふくふくもなか(4個) HFM12

ふっくらとした犬と猫の形をした可愛らしい最中

イラストチックな可愛い犬と猫の形をした最中です。こちらは自分で作るタイプとなっていて、別添えのあんこを最中で挟んで食べます。この工程がまた楽しい!お子様などはきっと大好きでしょう。

内容は、犬もなか2個、猫もなか2個、あんこ35g×4個となっています。

サッカーエース最中1個(バラ売り)(小豆)

サッカーボールにそっくりのユニークな最中

藤枝市が第12回国体の開催地となった際に記念して作られた最中で、60年以上も愛され続けている商品です。

サッカーボール型の最中生地のなかに、あんこがギッシリ。食べごたえがあります。バラ売りで購入できるのが嬉しいポイント。ちょっとした手土産にピッタリです。

青森銘菓 こだわり最中 汐風(しおかぜ) 大納言

ホタテ貝をかたどった美しい最中

むつ湾名産のホタテ貝をかたどった、ユニークな見た目の最中です。粒あんには、青森県産の大納言小豆を使用。ふっくらとした食感に、深い甘みが感じられます。

最中生地は国産のお米で作られていて、独特の香ばしさがあり、サクッと食べられて手が止まらなくなります。

軍艦島もなか 1個 世界遺産・長崎県「軍艦島」をモチーフとした最中 茂木一まる香本家

世界遺産・長崎県「軍艦島」をモチーフとした最中

長崎県の軍艦島は世界遺産にも認定されていることで有名。そんな名所を生地表面にデザインした最中です。
かつて炭鉱として知られていた地域であり、あんこも石炭をイメージして作成。

粒あんたっぷりで、生地のサクサク食感も心地良い、歴史の感じられる一品です。

(賞味期限:製造後7日)寿・個包装 山田屋まんじゅう 1個 バラ売り

上品な包装で、様々な場面でご利用いただけるおまんじゅう

包装がとても上品な、山田屋まんじゅう。小ぶりながら無駄を省いたような美しい丸い形状が、多くの人に好まれます。

あんこがとてもなめらかで口当たりがよく、生地のモッチリ感もたまりません。お土産用、贈りもの用としても相応しい一品です。慶事用として、包装の文字を「壽」と変更も可能です。

ありがタイまんじゅう

「ありがタイ」にかけた鯛の形をしたおまんじゅう

おめでたい席にピッタリの、小さいたい焼きのようなシルエットのまんじゅう。可愛いデザインが、見る人を笑顔にします。

ふっくらとした生地と、甘さ控えめのこしあんが食べやすい。サイズは95mm×95mm×25mmで、プチギフトとして最適です。おめでとうの気持ちを伝えたい相手にぜひ!

飯豊権現 そばまんじゅう 4個入

皮にそば粉を練り込んだ、上品な蒸しまんじゅう。

そば粉を生地に練り込んで作った、そばまんじゅう。ほどよい弾力を感じる生地の内側にあるのは、上品な甘さのこしあん。しっとりとしていて口当たりもなめらかで、スッと口のなかで溶けて消えていきます。

お茶菓子として出されたらセンスを感じる一品。内容量は、4個入となっています。

うるとら桜まんじゅう(あずきこし餡)5個入り

桜の花びらの形をしたおまんじゅう

早咲きの桜・河津桜を連想させる、桜の花びらをモチーフにしたまんじゅう。生地には、東伊豆町で採れた新鮮な卵をふんだんに使用し、しっとりとした仕上がりに。あんこはほどよい甘さで、上品な生地とマッチしています。

お花見の席などで食べたら、気分も上がるでしょう。こちらの内容量は、5個入りとなっています。

感謝のMOMIJI

もみじの形のおまんじゅう

丸みを帯びたフォルムに愛嬌を感じる、もみじまんじゅうです。生地はふんわりモチッとした食感。内側のこしあんは甘さ控えめで、生地との相性も良く、上品な和スイーツとなっています。

もみじの形のおまんじゅう

和テイストにデザインされたパッケージがとてもオシャレ。もらって嬉しい、幅広い年代に好まれる一品です。

どら焼6コ入

昭和4年創業のお店が手掛けるどら焼き

和菓子のなかでも人気が高く、子どもから大人まで幅広く愛されているのがどら焼きです。
こちらは、卵をたっぷり使った生地を1枚1枚手で焼いたこだわりの一品。ふんわりと仕上がった生地に、上品な甘みのあるあんこが挟んであります。

種類は、粒あん、胡麻あん、栗あんの3つ。各2個ずつの計6個入りです。

【坂根屋】銘菓撰いずも

最中やどら焼きの和菓子詰め合わせセット

こちらは、羊羹や最中、どら焼きなどの和菓子の詰め合わせセットです。
希少な大納言小豆を使用し、あずきの食感を残した羊羹は、藻塩を入れているためほんのり塩気を感じる仕上がりに。

どら焼きは、粒あんこしあんなど4種類。女性やお子様にも食べやすいよう、ひと口サイズとなっています。
最中は、軍配をかたどった形状で、しっとりなめらかな柚子、抹茶、小豆のあんが使われています。

あんこの原料となるあずきには、多くの食物繊維が含まれているため、体にいいと言われています。健康効果も期待できるあんこには、まだまだ魅力が隠されています。
いろいろ試して、あんこスイーツの魅力を追求してみてはいかがでしょうか。ただ、食べすぎには要注意です。一日に食べる量を決めて楽しみましょう!

新着記事

記事一覧を見る