<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://tr.line.me/tag.gif?c_t=lap&amp;t_id=8ccf67ed-3172-4ffb-a769-d83d7d332148&amp;e=pv&amp;noscript=1"/>
  • あるるマニアのお気に入りアイテム
  • 比較記事
  • 6線ストライプ
  • ショップ一覧
  • お気に入り
  • カート
2025.04.03

買うならどっち? シャトレーゼの北海道産バターどら焼きとあるるで見つけたどら焼きを徹底比較

買うならどっち? シャトレーゼの北海道産バターどら焼きとあるるで見つけたどら焼きを徹底比較

和菓子のなかでも、子どもから大人まで広い世代に愛されているのがどら焼きです。ふんわりとした生地のあいだにあんこが挟まったシンプルさと、可愛らしい丸いフォルムが人気の秘訣でしょう。あんこの部分が、白あんや抹茶あんとなっている種類以外にも、チョコレートやキャラメルといったものが挟まった新感覚のものもあります。

今も進化を続けているどら焼きのなかで、特に人気を博しているのがシャトレーゼの「北海道産バターどら焼き」です。あんこと一緒に挟まったバターがポイント。その絶妙なバランスがもたらす味に、多くの人が虜になっています。

今回はそんな北海道産バターどら焼きとともに、他にもまだまだあるおすすめのどら焼きを紹介していきます。

シャトレーゼの北海道産バターどら焼き

シャトレーゼの北海道産バターどら焼き

シャトレーゼの北海道産バターどら焼き

一般的などら焼きとは異なる、トラ模様の焼き目のついた生地が特徴。ふんわりしっとりとして、モチッとした食感が心地良い。内側に潜むあんは、北海道十勝産の小豆を使った粒あん。自然な甘みがあり、噛むほどに口のなかに豊かな風味が広がります。

そこに添えられたバタークリームがまた濃厚。ほんのり塩味がきいていて、あんこの甘さとの相性が抜群です。舌の上で重なり合い、溶けていく感覚がたまりません。生地とあんことバタークリームが、絶妙にバランスを取り合い、お互いを高めあっている印象。人気が出るのも納得の美味しさです。

塩味のきいたバタークリームがお好きな方に、ぜひ試していただきたいあるるから買えるどら焼きがこちらです。

塩バターどら焼き10個入

あるるで見つけた塩バターどら焼き10個入り

生地に厚みがあり、全体的に丸みを帯びたフォルムがかわいいですね。口に含むと、柔らかくモッチリした食感が伝わります。たっぷり詰まったあんこは、備中大納言小豆を使用。舌触りが良く、ほど良い自然な甘みがとても上品です。

そして、添えられているのは相性バッチリのバタークリーム。塩味とともにコクもあり、なかなか主張が強いながらも、見事にあんこと重なり合い、お互いを引き立て合っています。やはり、あんことバターは理想の組み合わせ。最高のマリアージュ体験ができます。

和菓子よりも洋菓子が好きという方も多いですよね。とくに、生クリームが好きな方におすすめしたいのがこちらです。

生クリームどら焼き5個入

あるるで見つけた生クリームどら焼き5個入

一般的などら焼きよりも、生地がふんわり柔らかいのが特徴。はちみつを使用しているので、甘い香りがフワッと漂ってきます。内側には、ほんのりあずき色をしたクリームがぎっしり。こちらは、小倉あんと生クリームをブレンドしたものになります。

あんこに使用している丹波大納言が鮮やかな濃い赤色をしているため、クリームに美しく色づいているんですね。小倉あんの風味と生クリームのフレッシュ感が見事に融合。口当たりがなめらかで、変に甘すぎず、後味もスッキリしています。

最後に紹介するのは、少し変わり種。フルーツをサンドしたどら焼きです。

フルーツどら焼き詰合せ 5個箱入 びわどら2個・くりどら3個詰合せ 茂木一まる香本家

あるるで見つけたフルーツどら焼き詰合せ

用意されているのは、びわあん入りの「びわどら」と、粒あんと栗の組み合わせ「くりどら」の2種類。まず、あまり耳慣れないびわあんですが、こちらはフルーティーでスッキリした甘さが特徴。びわのさっぱりとした酸味により、爽やかな味わいに。果肉の美味しさも楽しめる一品です。

そして、もう一方の「くりどら」。あんこと栗は、相性抜群。あんこの甘みに栗の自然な甘みとコクが加わり、味に深みが生まれます。粒あんの食感と、栗の食感が重なり、口のなかが賑やかに。どちらのどら焼きもオーソドックスではないですが、どら焼きの新たな可能性が見出せるでしょう。

王道のどら焼きも良いですが、たまには変わったものを食べてみると意外な美味しさに気付きます。どら焼きは、贈りものにしても喜ばれます。まずは自分で食べてみて味を確かめ、美味しいと思ったどら焼きをぜひ親しい方に贈ってみてください。喜ばれること間違いなしですよ!

新着記事