<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://tr.line.me/tag.gif?c_t=lap&amp;t_id=8ccf67ed-3172-4ffb-a769-d83d7d332148&amp;e=pv&amp;noscript=1"/>
  • レポート
  • ショップ一覧
  • お気に入り
  • カート

あるるスタッフの
商品ポート

\今回レポートする商品はこちら!/

「サクふわ!」こんな食感初めて!完熟で美味しい部分だけを厳選して丁寧に加工。濃い味がギュッと詰まった「フリーズドライいちじく」をあるるスタッフがレポートします。

【軽やか!】衝撃的な食感と味の「フリーズドライいちじく」を食べてみた

記事公開日:
2022.04.06

ここが素敵!

ヒカル

衝撃的なサクッふわっ食感に驚きました!

びっくり!こんな食感初めてでした!

フリーズドライのいちじくと聞いて、「市販のドライフルーツと同じ?」とばかり思っていました。

しかし、実物を一口食べた時の「サクサク」「ふわふわ」食感に、思わず目を見開くほどの衝撃を受けました。生フルーツや一般的なドライフルーツでは、絶対にありない感覚はいまだ頭の中で鮮明に残り続けています。ここまで強烈なインパクトをもたらしたフルーツ系の食品はフリーズドライいちじくが初めてでした。

かわ

新食感!「サクッふわっ」という表現がピッタリのフリーズドライいちじく

非常にエアリーで、種のプチプチとした食感が楽しめました!

わたしは、生のいちじくしか食べたことがなかったので、フリーズドライの食感は本当に新鮮でした。味に関しては、生のいちじくと変わらない甘さで、とても美味しかったです!

こんなアレンジしてみました

ヒカル

ヨーグルト漬けで、とろけるような食感とのど越しに変身

簡単にできる、朝ごはんの一品に超おすすめ♪

エアリーな食感から、トロ~リとろける食感に変身したことが軽くギャップに思えました。ヨーグルトからいちじくに水分を与えたことで、いちじくの風味が移り、程よい一体感でした。それに、いちじくは栄養たっぷりのフルーツ。夜のうちにヨーグルト漬けを仕込めば、朝食や美味しいデザートに。慌ただしくなりがちな朝でも、体にイイものを補給できますね♪

かわ

「サクッふわっ」から「プルンッ」へ。一晩ヨーグルト漬けにしてみた

いちじくの甘みのおかげで、やさしい甘さが広がりました。甘党のわたしには、とても嬉しい味です。

食感は、そのままの時とは変わって、生フルーツをつぶしたときのような、プルンとした感じでした。また、いちじくがホエーを吸ったので、全体的に濃厚でクリーミーになった印象です。個人的に、あまり好きではないホエーが気にならなかったのも嬉しいポイントです。

その他

ヒカル

フリーズドライいちじくに、ドはまりしそうです

生や一般的なドライフルーツにはないサクフワ感と控えめな甘さは、クセになります。

そのままはもちろん、アレンジのヨーグルト漬けも、朝食に入っていたらうれしい一品ですね。美容や健康目的より、「純粋に、美味しかったから!」という側面が強いですが(笑)

それに、アレンジ方法が他にも見つかりそうな気がしました。例えば、スムージーの材料に。もしくは、細かく砕いてフルグラやオールミールに混ぜて食べるなど。ほとんど朝食にフォーカス気味(笑)お好きな形で、ぜひ朝の栄養補給で召し上がってみてください。

かわ

おいしいあまり、食べすぎ注意!

甘みも強く、とても軽やかな食感のため、食べ始めるとつい手が止まらなくなりそうに…。ですが、いちじくは食べすぎると食物繊維の摂りすぎでお腹が痛くなる場合があるので、食べすぎには注意が必要です。いちじくに限った話ではありませんが、何事もほどほどが一番ですね。

自身で食べる量の調節が必要だからこそ、フリーズドライされたイチジクは日持ちがするのでおすすめです!

また、食物繊維の他にもカリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄などのミネラルも豊富に含まれているので、健康に気遣っている方の間食にもピッタリだと思いました。

\今回レポートした商品はこちら!/

あるる編集部による商品レポートは主観的な評価とコメントであり、商品の価値を客観的に評価するものでもありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

また、これらのレポート内容は評価した当時のものです。現在の情報や金額等が異なる場合がございますので、最新情報はショップページにてご確認ください。

ほかの商品レポートもみる