6月13日は、13が一汁三菜の読み方に似ていることが由来の「一汁三菜の日」。さまざまな料理の組み合わせで多くの栄養素をバランスよくとれる一汁三菜を未来につなげていくため、和食の素材メーカー6社で構成される一汁三菜 ぷらす・みらいご飯が制定しました。そんな今日は、毎日使いたくなる茶碗をご紹介します。
カラフルで大胆な絵柄が魅力の茶碗。躍動感あふれる筆遣いで描かれた、鮮やかな植物や鳥の更紗模様が、食卓をパッと明るくしてくれます。白米はもちろん、丼料理を盛り付けてもよさそう。使い込むごとに愛着がわいて、毎日の食卓に欠かせない存在になるかも。柄は2種類なので、家族で柄違いでそろえても素敵ですね。
5月8日
こはくの日
5月24日
スクーバダイビングの日
5月30日
オーガナイズの日
5月21日
小満
5月10日
地質の日
5月22日
抹茶新茶の日
X@alulu_mall
フォロー
Instagram@alulu_mall
LINE
追加
または
SNSアカウントで登録
あるるスタッフからのコメント
カラフルで大胆な絵柄が魅力の茶碗。躍動感あふれる筆遣いで描かれた、鮮やかな植物や鳥の更紗模様が、食卓をパッと明るくしてくれます。白米はもちろん、丼料理を盛り付けてもよさそう。使い込むごとに愛着がわいて、毎日の食卓に欠かせない存在になるかも。柄は2種類なので、家族で柄違いでそろえても素敵ですね。